はい、七つの大罪クラブ。見ました。
一つ言えるなら、映画「セブン」見てから、考え直すのも一つかもしれませんね!ってくらい、「セブン」ていい映画だったなぁ。と再認識できる映画ですかね。
学校で肩で風切る七人組、七つの大罪クラブ。周りから畏怖されるでもなく、微妙な立ち位置なんですかね、校内では。まぁ、物言いは強いですね…。
キリスト教が盛んな町、神父の娘がリーダーの色欲です。唯一可愛いです。父親に反抗するときは、学校の制服をシャツ着ずに地肌でワンピース着ちゃう系女の子。周りは、「わお~」だの「クール!」だのもてはやす奴らばかり。悲しいね。ただ、セクシーではあるが。カナダなんだから無理しなさんな!寒いよね!?
家で学校の大罪グループのことについて聞かれます。父ちゃん、神父なので誰かから聞いちゃいます。「娘、学校でカルトやっとるぞ!」と。父ちゃん、激怒。娘も激怒。裏切者がいる…。
で、日記書いてるあいつだろうと見切り調査。正解。懲らしめるよお前たち!と、日記の持ち主を、イジメます。行き過ぎて、行方不明にしちゃいます。
みんな、口割るんじゃないよ。
そこから、殺人事件が始まります。
ウーム……なんつー展開だろう……
煮物を煮付けながら見るにはちょうどいいかもしれません!大根と鶏肉を醤油と酢でさっぱり煮込むとおいしいですよね!
そんな感じです!来世は記憶があれば観ませんね!