ウォシャウスキーーーー!テブラデスキー!!!!
いや、私40も手前なのですが…。お恥ずかしながら…。名作マトリックスを初めて拝見いたしました…。
これさ…。
今更ですけども…。
ねぇ…、こんなこたぁ言いたかありませんがぁ…。
マジで名作!!!めっちゃオモシロイじゃァないですかぁぁ!!!クワァッ!!!!
なんか色々散りばめられてるんだろうなぁ、という感じ!!もう、説明するまでもございませんがあの緑のデジタル文字がパラパラと並び動く感じ!なんかいいすよね!近未来で!21エモンより未来感じちゃいますね!
で、モーフィアス!!あの人!俳優ローレンスフィッシュバーン!!お顔だけ見るとゴツいのかなという印象ですが、スーツ着てたり、カンフー訓練しているお姿!めっちゃナイスバディですね、スラッとしてる!なんか色々感動ですよね。
あと、地下鉄でネオとエージェント・スミスが対峙しているとき、地下鉄の風でフワッと新聞紙が舞うのですが、私の中でそこに時代劇の決闘のシーンが重なりましてとてもカッコイイ緊張感が伝わってきます。黒澤映画のような…見たことないのですが、それでさえこんなだろうと連想させる表現!!圧巻ですね!
そして…一番の見どころは…エージェント・スミスのスーツですよね…
裏地黄色!!!!
コイツ洒落てんなぁ〜、AIはやっぱ色使いの統計とかも取れて分かってんだな〜と感心ですね!なんか今回マトリックス見るまで、エージェント・スミスて量産型のイメージが何故かありまして。プレタポルテがよおぉ、逃走中のハンターみたいな空気感で威圧してんじゃぁないぜ!!!と、舐めておりました。ペロペロですね。だがしかし、
裏地黄色!!!
これ見せられたら、一目も二目も置かざるを得ない!!
やるじゃんか!スミス!!
では、裏地に五月蝿いジャパニーズスタイル。
御紹介いたしましょう…。
こちら!!!
スミスをギャフンと言わせるには学ランの裏地に刺繍しかないでしょう!!!
ね!虎とか!龍とか!!
あとは!!!
夜露死苦!!
もしくは!
愛羅武勇!!
いやまてよ、
仏恥義理!!!
あ、そうだ!
阿離我拓!!!
もういっちょ
鉈出殺殺!!!!
トドメじゃぁ!!!!
太皮岡!!!!!!
烏婆威辛で魔苦努奈流努頼んだら死壊偉苦が倒れてたぜ、鬼羅!!!!
こんな世界は嫌だーーーー!!!!
こんな世界を望まれる方に朗報です。響くものがアルバス・ダンブルドア!!