あとは抜け出せないクライモリ!!!
クライモリ。蔵イモリ、ではございませんな。位盛り。係長が専務ぶって物を言う。ということでもありませんな。Cry銛。泳いでいたところ、不意に銛で疲れて泣いちっち…。でも、ございませんわな。
流れとしては、父さん娘探して数千里、旅の上の娘とその仲間、山登り、迷う、遭遇、拉致、駆けつけ父さん大立ち回り。
私、この「クライモリ」シリーズ昔から好きでした。森で不可解な奴らにあってスプラッターされていく若者。十三日の金曜日に次ぐ、十四日の土曜日!!と私の中で評しておりました!!
かなり好きなシリーズでした!
けど、
けどさ、
けどもよ、
今回のリブートされたクライモリには足りないんですよね…何か…
。そう、不遇にもトラブルに巻き込まれていく若者…、可哀そうね!!さっちゃん!!は、当たり前なんですけど…。足りない…足りない…アレが足りない…!!
そう!!
フリークス!!!!
なんだか突然変異でおっかねえ形したあの人らが居ないんですよ!!今回のクライモリの仕掛け人というか、スプラッター装置は人なんですよ!!!
普通の人!!服着て、人語を喋り!村を形成し!文明もあり、法もある!!議長制で運営される立派な人、人、人!!何なら住みたいねこの村!!つうくらいマトモ!!!
主人公グループが誤って山奥の村の人間を殺してしまう。その村の人間に捕まり、裁かれる!!といった治外法権モノ!!
物足りないヨヨヨよおおおおお!!!
過去のクライモリでは、フリークスがじゃんじゃん襲撃!!襲撃!!たまに食べたり、たまに若者なの子供作らせたり、それを違うフリークスが嫉妬したりと、かなり本能の部分の人間味が濃かったのに!!!
若者に同情出来るほどの惨劇ぶりだったのに…!!!
今作はどちらかというと、村人の敵討ちならしゃーねーな、江戸時代でも奨励されてたし。製鋼したら、でかした!!天晴!!日本一!!てな称賛もあったしなぁ…。
まぁ、
今作の娘を探すお父さんが、最近ハマっているNETFLIXのドラマ「ストレンジャー・シングス」の博士役の俳優さんだっから。ヨシ!!と!!
ドラマでは実験好きの冷徹アグレッシブパパなのですが、こちらでは娘を慮るアットホームダディでした!!
まぁ、違う一面見れたので…コレはこれで!!!
治外法権、村モノで言えば!!!
こちら!!村の儀式に組み込まれる若者の恐怖を描いている良作ですね!!
オススメのシーンは「血のワシ」のところ!!
全編綺麗な配色で、物語の不気味さを美しい見え方に変えてしまってますね!!
まぁ、山奥の村…人…、今日び悪い人なんかいませんし、悪いやつはどこいても悪いすからね!!集団の悪い奴らに遭遇しないよう気をつけまひょ!!